マクロビオティック和道

道場では子供からお年寄り、健康な人から病気の人、男性も女性も、多様な人たちの学びの場として活動しています。


メニュー


トップページ
マクロビオティックとは
食養合宿(半断食)
個別食養研修(マンツーマン指導)
マクロビオティックこども合宿(健康学園)
イベント&講話会
天恵の里(自然栽培農場)
食養相談(望診)
アクセス申込み・問合せ
ブログ



「ふっくら&がっちりしたい人のための食養合宿」はこちら>>>
「食養手当て法・講習会」はこちら>>>
「塩断ち(無塩食)合宿 2021」はこちら>>>

マクロビオティック和道
  自然栽培の田植え体験
  6月8〜9日(土日)
今年も田植えを行います。世に言う生産性というものは、究極的には米作りに関わることではないかと思います。科学が進んだといわれる現代でも、血液を人工的に造り出すことはできないのですが、私たちは穀物(おコメ)を食べれば血液ができる。
自然栽培の田んぼは肥料も農薬も必要ない。春夏秋冬、季節の陰陽を田んぼが経験することが、豊かな土壌を育みます。そこにヒトが関わることで、田んぼの循環が生まれ、おいしいおコメが育ちます。
今年もみなさんと一緒に田植えができることを楽しみにしています。
*詳細はイベント&講話会ページをご覧ください。

食養合宿2024年(令和6年)
第131回 4月16〜21日(火〜日)
第132回 5月14〜19日(火〜日)
第133回 5月22〜26日(水〜日)
↑第133回はウォーキングを中心とした合宿
第134回 6月11〜16日(火〜日)
第135回 7月 2〜 7日(火〜日)
第136回 8月20〜25日(火〜日)
第137回 9月17〜22日(火〜日)
第138回10月16〜20日(水〜日)
↑第138回はウォーキングを中心とした合宿
体質改善の基本は断食・半断食です。断食や半断食を行って胃腸をきれいにすると、その後の食養がうまくいきます。体質改善の「はじめ」に食養合宿(半断食)をぜひどうぞ!
*詳細は食養合宿(半断食)ページをご覧ください。

和道・スペシャル合宿&お話し会
『中島デコのサステナブルライフ』
出版おめでとうの集い&合宿
4月27〜28日(土〜日)

27日(土)
10:30 受付開始
11:00 オリエンテーション
12:00 昼食(軽食)
13:30 お話し会@
「デコさんの絶対肯定感」
15:00 お話し会A
「デコさんと子嶺麻ちゃんに聞く人生の醍醐味」
17:00 休憩
18:00 夕食

28日(日)
8:00 朝食(軽食)
9:00 デコさんと交流
11:00 みんなで料理
デコさん子嶺麻さんと作る
「あるもんでキッチン」
12:00 昼食
14:00 解散

子育て真っ最中の柚佳里がデコさんとマクロビオティックな生き方ついて深掘りしていきます。デコさんの長女・子嶺麻さんも来てくれるので、世代をまたいでマクロビオティックな生き方ついて深掘りしていきます。

参加費 1泊2日全参加(税込¥17,600) 27日のみ参加(税込¥7,700) 28日のみ参加(税込¥5,500)
お話し会(税込¥4,400)リアル、オンライン、アーカイブ共通  *お話し会は@Aセットになります。
*1泊2日の合宿は定員12名とさせていただきます。

申込みはメール↓でお願いします
macrobiotic_wadou@yahoo.co.jp
【メールの件名】に「中島デコさんの自然な暮らし方・生き方」申込み希望、とお書きください。メール内に「合宿」「お話し会」「オンライン」「録画視聴」いずれか希望される参加形態をお書きください。また、名前、性別、住所、電話番号をお知らせください。4月23日(火)までにお申し込みください。オンライン参加の方にはZoomのURLを4月25日(木)にお知らせいたします。

※詳細はイベント&講話会ページに載っています
『中島デコのサステナブルライフ』出版おめでとうの集い&合宿


食養合宿(半断食)
 食養合宿では他の参加者との共同生活がとてもよい効果をもたらしています。和道での半断食は必要最小限の食事からスタートします。断食に近い食事量ですが、よく噛むことと、参加者みんなで食卓を囲むことで、一人では難しい半断食も苦なく行うことができます。合宿は人間の本能的な群れる欲を満たして、体と心を充足させている面もあります。
 合宿中の排毒反応は必ず合宿中に消えていくというのもオモシロイ経験です。意識と無意識が一体となって体をよい方向へ進ませてくれるのも断食・半断食の素晴らしさではないでしょうか。



個別食養研修(マンツーマン指導)
 断食や半断食が向かない人、生姜シップなどの手当てを徹底して行う必要のある人、合宿生活が困難な人に個別に対応しています。
 研修生活の中からその人にとってのよりよい食事と手当て、運動はどういったものかがわかります。現在行っている食事と手当て、運動、生活全般の質を高めることにつながります。病気治療だけでなく、あらゆることに共通していますが、実践の質を高めることは何より重要なことです。
 あるいは、実践の方向性が間違っていることもありますから、その修正を行うことも研修生活から学んでいきます。




マクロビオティック和道(Macrobiotic道場)

住所

〒370-2451
群馬県富岡市宇田670-3

代表者

磯貝 昌寛

TEL
0274-63-2238 (事務所)


TEL
0274-67-7824 (自宅兼道場)


FAX
0274-89-3206


MAIL

macrobiotic_wadou@yahoo.co.jp

facebook

https://www.facebook.com/wado48

facebook(個人)

https://www.facebook.com/masahiro.isogai32
道場では子供からお年寄り、健康な人から病気の人、男性も女性も、多様な人たちの学びの場として活動しています。



メール会員登録はこちら
メール会員登録はこちら




トップページ
マクロビオティックとは
食養合宿(半断食)
個別食養研修(マンツーマン指導)
マクロビオティックこども合宿(健康学園)
イベント&講話会
天恵の里(自然栽培農場)
食養相談(望診)
アクセス申込み・問合せ
ブログ